1: 名無しさん ID:fYvXcUHk0
農業の解説だらけでダルくなってきた
3: 名無しさん ID:A7JbqVi70
田植え唄はいつ出るんだ
わけわからんJPOPのopなぞいらん
わけわからんJPOPのopなぞいらん
4: 名無しさん ID:aU1rGiPo0
一応3話のサブタイトルが田植唄になってる、おひいさまも見ろと申しておられる
7: 名無しさん ID:BKb8NOCT0
今まで溜めさせた人間へのストレスを一気に開放させる流れと特殊エンディングで神回だったぞ
8: 名無しさん ID:6L2m3Vo+0
ゲーム原作のアニメとしては良く出来てるでしょ
ブルアカとか酷かったよ
ブルアカとか酷かったよ
9: 名無しさん ID:m1o6XhB30
dアニメで3話見てきた
初の田植え→てくさり団子→おひいさま家出→即帰宅→田植唄
ここ映像化してくれるのありがてえわ
紛う事なき神アニメ
よっこいせーの合いの手すこ
10: 名無しさん ID:m1o6XhB30
なんつーかめちゃくちゃ丁寧なアニメ化だよね
11: 名無しさん ID:D5+kcdiI0
大空直美でつまらなかったアニメ無いやろ
信じろよ
12: 名無しさん ID:/tX4uP9i0
農業を紹介するアニメだし農業部分がつまらないなら合わないってことだ
15: 名無しさん ID:rx+nf4Kt0
ゲーム序盤のギスギス具合をだいぶマイルドにしてたな 良いアレンジだわ
16: 名無しさん ID:uufyaIUZ0
>>15
毒団子のシーンとかおひぃさまもっと荒れてたもんね
毒団子のシーンとかおひぃさまもっと荒れてたもんね
17: 名無しさん ID:BKb8NOCT0
ゲームだと2年必要だったイベントをたった1話に再構成して詰め込んでるの凄いわ
その分4話以降が中だるみしそうな気もする
今のところ探索もボスもほぼカットだし
その分4話以降が中だるみしそうな気もする
今のところ探索もボスもほぼカットだし
21: 名無しさん ID:CvqeQ1roM
現状アニメの問題でだと
米は大量生産も保存も効くのに籾殻少量スタートで飢える(のにごまかした)
水稲は高生産性なので数年もしたら人口爆発しないと余る
現在は機械化や科学の進歩でもっと楽(ただしお金はかかる)
…なのかな。充分丁寧だし面白いけど
米は大量生産も保存も効くのに籾殻少量スタートで飢える(のにごまかした)
水稲は高生産性なので数年もしたら人口爆発しないと余る
現在は機械化や科学の進歩でもっと楽(ただしお金はかかる)
…なのかな。充分丁寧だし面白いけど
24: 名無しさん ID:88manvH30
>>21
さらっと年代ジャンプしたよね
いやアシグモさんたち苗持ちすぎやろって
さらっと年代ジャンプしたよね
いやアシグモさんたち苗持ちすぎやろって
おすすめ記事
22: 名無しさん ID:jPA2p0LUM
ゲームのラスト激アツ展開だったから楽しみだわ
30: 名無しさん ID:ir2WZfRP0
Pによると4回目以降は各キャラの掘り下げをやるみたいだから鬼とのバトルとか期待してるなら見なくてもいいんじゃねえの
53: 名無しさん ID:ESELYd4U0
>>30
3話の時点で中ボス級の鹿を狩ってるから主要ボス以外の戦闘部分は薄くやるんだろうな
3話の時点で中ボス級の鹿を狩ってるから主要ボス以外の戦闘部分は薄くやるんだろうな
31: 名無しさん ID:yeagG9f10
ゲームの方は最後の方のシークエンス、泣けたな。
じんわり浸みた。
じんわり浸みた。
38: 名無しさん ID:h4p6hOhOd
面白いと思ったけど世間の評価は違うのか
39: 名無しさん ID:RSa403ar0
ゲームのほう作業感がめんどくさくて、かといって一切稲作りしないとアクションが勝てなくて積んでた。
ストーリーだけは良いと聞いてたからアニメ化してくれてよかった。
40: 名無しさん ID:9JxdtbeyH
男のガキの態度が酷過ぎる
42: 名無しさん ID:eg6fit4d0
ラスボスが復活するまではほのぼの稲作ゲームだからな
44: 名無しさん ID:KuzNkaXa0
能動的コンテンツのゲームと受動的コンテンツのアニメじゃ土台が違うからな
インプットアウトプットを繰り返すゲームと見てるだけのアニメは相性が悪い
インプットアウトプットを繰り返すゲームと見てるだけのアニメは相性が悪い
48: 名無しさん ID:omGu6xvM0
お前らもう90年代の少年漫画読めなさそう
信頼しあうまでめっちゃ時間かかるバディものとか、敵から味方になった奴をいつまでも疑うやつがいてずっとギスギスするとかもう耐えられないだろ
信頼しあうまでめっちゃ時間かかるバディものとか、敵から味方になった奴をいつまでも疑うやつがいてずっとギスギスするとかもう耐えられないだろ
49: 名無しさん ID:9JxdtbeyH
OPはかわいい☺
52: 名無しさん ID:ESELYd4U0
何気に田植え唄に知らないフレーズが混ざってない?
ゲームでもエンディングverと田植えシーンは別だったっけ
ゲームでもエンディングverと田植えシーンは別だったっけ
55: 名無しさん ID:88manvH30
>>52
歌詞同じだけど
歌詞同じだけど
56: 名無しさん ID:ESELYd4U0
>>55
3話確認したらやっぱり最後に茎がどーたら歌ってるわ
ヤナト田植え唄には無い歌詞
3話確認したらやっぱり最後に茎がどーたら歌ってるわ
ヤナト田植え唄には無い歌詞
58: 名無しさん ID:kO3ZPzqo0
>>56
ヤナト田植唄にはゲーム内だけで二種類あったはず
んで今回のはコレ
x.com/y_koichi/status/1330102018346799106
ヤナト田植唄にはゲーム内だけで二種類あったはず
んで今回のはコレ
x.com/y_koichi/status/1330102018346799106
60: 名無しさん ID:ESELYd4U0
>>58
あ、元々別のverあるんだ
エンディングの方聞き慣れてるからアレ?てなった
あ、元々別のverあるんだ
エンディングの方聞き慣れてるからアレ?てなった
54: 名無しさん ID:rx7Ob8Ya0
ちゃんとわかりやすく面白く解説されてると思うけどゲームやってないから違いがわからん
てかゲームやりたくはなるな
てかゲームやりたくはなるな
61: 名無しさん ID:dS0VwYgi0
ゲームもやらずにアニメ少しみたけど
人間が酷い
人間が酷い
62: 名無しさん ID:XJSNFO4U0
サクナが稲作と採取と狩りを担当するというゲームデザインの為の展開だからな
人間はそろそろ役に立ってくるよ
施設ができたら生産してくれるようになる
人間はそろそろ役に立ってくるよ
施設ができたら生産してくれるようになる
65: 名無しさん ID:yrznxxq80
凄く良いアニメだと思った、これは家族みんなで見れるな、と思ったけど夜中のアニメなんだよな。
67: 名無しさん ID:S8YD8eRB0
おひいさま
73: 名無しさん ID:tnuPBSDb0
既に面白いじゃん
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721485859/