『たけしの挑戦状』ってゲームのプレイ動画を観た
1: 名無しさん ID:2t18IfRk0
夢の中に出てくるへんなゲームをそのまんまゲームにした感じだな


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:vJx8v6hj0
そう言われると確かにそうかもしれん

 

3: 名無しさん ID:Lk58pPyu0
攻略本がないとクリアできない

 

4: 名無しさん ID:g5UAIDKj0
元々メーカーとたけしさんが
居酒屋でゲームの打ち合わせをしていた
最初はマトモなゲームだったのだが
居酒屋なので当然酒を飲む
たけしさんも、そのうち酔っ払っていき
支離滅裂な事を言い出した
メーカーは、それらすべてメモしてゲーム化した
その結果、ああなった

 

6: 名無しさん ID:2t18IfRk0
>>4
そういうことにしないと怒られるからそういうことにしてるんだろうけれど
序盤はオープンワールドをファミコンのスペックでやろうとしたんだろうな
って感じ

 

5: 名無しさん ID:uTjuoRzL0
マイク使ったり全く触らず1時間くらい放置したり特定のアクション起こさないと詰む難易度

 

7: 名無しさん ID:Z3yXAwl+0
怒られるも何もそもそもオープンワールドの概念すら無いだろ

 

8: 名無しさん ID:Bva8mFGf0
タイトル画面でパンチ2万回打てばクリアだぞ

 

9: 名無しさん ID:n0jPTqJKd
GTAや龍が如くの元祖な

 

11: 名無しさん ID:kh+7DRa+0
攻略本があってもクリアできなかったわ

 

12: 名無しさん ID:yxQ/H1Uu0

当時の子供たちは誰しも考えたはずだ
「どこにでも行けて、なんでも出来るゲームがあれば絶対面白い!」って

普通なら一笑に付すところだが、たけしがその気になってしまったせいでタイトーは本当に作るハメになった
たけしが思い描いていた通りのゲームが本当に出来ていたら、それは和製GTAになっていたはずだよ

 

13: 名無しさん ID:Z3yXAwl+0
ねぇよ
あれ割と最近だぞ

 

14: 名無しさん ID:ot5Tepnq0
あのゲームで唯一褒めるとしたら人生ピンチになっても一芸あれば回避できるかもしれないって教訓の部分かな
土人に捕まって〇されかけるところを楽器かなんな弾いて助かるとかいう最悪のシチュエーションだけど

 

21: 名無しさん ID:yxQ/H1Uu0

当時のタイトーの社員が、その頃人気だったひょうきん族のキャラとか使ってゲームを作ろうと考えたんだ
所さんの~ とか カケフくんの~ みたいな芸能人キャラゲーがいっぱいあった時代だっただろ
タイトー社員が思い描いてたのは後のPCEのカトケンみたいなゲームだったんじゃないかな

で、許可を得るためにアポ取ってたけしに会ってみたら、たけしが「こういうゲームを作りたい」と言いだしたんだな
それが前述の「どこにでも行けてなんでもできるゲーム」だった
実際に企画書のようなものも書いてくるほどで、タイトーも引っ込みがつかなくなったんだよ

もちろんたけしが思い描いたようなゲームはファミコンのスペックじゃできない
シェンムーの時代になってようやく追いついたくらいだからな
それで、ファミコンで出来る限りのことをやったらああいう形になったわけさ

 

29: 名無しさん ID:UEaIRUCA0
飲み屋の姉ちゃんにハマって離婚しないと先に進めない

 


おすすめ記事
31: 名無しさん ID:Bva8mFGf0
>>29
実際は飲み屋で酔い潰れて帰宅すると嫁に怒られるからそのまま勢いで離婚してくれと切り出す感じだね
同様に会社も辞表を提出しておかないと後半で日本に連れ戻される

 

33: 名無しさん ID:w1uP/b+E0
その後のたけしの戦国風雲児はそれなりにゲームとして成り立ってたな

 

28: 名無しさん ID:OrLkQasd0
当時キッズだったが攻略法が明らかになる前は何をしていいかわからずに困惑したわ

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722355643/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう