世に出るのが早すぎたゲーム機『ドリームキャスト』の思い出
1: 名無しさん ID:QfW7xVbXM.net
クレイジータクシーとか言う最高のゲーム

おすすめ記事
3: 名無しさん ID:5vThVASV0.net
やきゅつく

 

4: 名無しさん ID:Mggcc/cy0.net
湯川専務のCM
面白かった

 

5: 名無しさん ID:zC7SNaIsa.net
ダイナマイト刑事
クレイジータクシー
ジェットセットラジオ

 

7: 名無しさん ID:G4WIKgCu0.net
起動するたびにピーーーーー!ってクソデカ音がなる

 

8: 名無しさん ID:QfW7xVbXM.net
闘魂列伝とかいうプロレスゲーで通信対戦してたwwwww

 

33: 名無しさん ID:Qlc9IyYoa.net
>>8
選手のコメント面白かった記憶

 

9: 名無しさん ID:IFfT4vJRM.net
当時は誰かの家に集まるもんやし悪手すぎた

 

10: 名無しさん ID:B2EM8Vayd.net
世に出るのが早すぎたってどういうことや

 

12: 名無しさん ID:UO1RNP3V0.net
言うてps2でもネットで格ゲー対戦できたからな
なお

 

14: 名無しさん ID:iKPRHjCm0.net
コードの生える場所が頭おかしい

 

16: 名無しさん ID:kUJE4mIwd.net
ルーマニアずっとやってたわ

 

17: 名無しさん ID:1sdHIJb80.net
一般家庭にもネットが普及し始めとったからファンタシースターやりまくったよな

 

20: 名無しさん ID:IuPzcTm+0.net
ぐるぐる温泉でネットデビューしたわ

 

22: 名無しさん ID:VEYacNY2d.net
サクラ大戦系が豊富よな

 

24: 名無しさん ID:ge5PTkM00.net
シーマンおもろかった

 

25: 名無しさん ID:hyDrAkgk0.net
スペースチャンネル5おもしろかった

 

27: 名無しさん ID:CzAYhSjrd.net
アーケードに接続できるメモリーカードみたいなやつ

 

49: 名無しさん ID:QfW7xVbXM.net
>>27
あれ先進的やったは
ジャイアントグラムで最強の自作プロレスラーをゲーセンで使ってドヤ顔してたwwwww

 

28: 名無しさん ID:MEpfzsxOM.net
ドリキャスは別に普通の流れやゲームギアだろ

 

29: 名無しさん ID:sCwZqBPp0.net
ダビつくやってた

 

30: 名無しさん ID:QfW7xVbXM.net
サカつく、シーマンあたりはみんなやってたよな

 

31: 名無しさん ID:Rx6+5Qap0.net
セガラリーともっとやきゅつくしか持ってなかった

 

34: 名無しさん ID:OeugaUpg0.net
君のは白黒なの

 

36: 名無しさん ID:MEpfzsxOM.net
シーマン友達の家でやったけど何一つ面白くなかった・・・

 

37: 名無しさん ID:IlxgHfPY0.net
ビジュアルメモリの液晶ってサクラ大戦くらいしか使った覚えないわ

 

39: 名無しさん ID:/k40xIgc0.net
コントローラーコード下側で草

 

40: 名無しさん ID:WPdIBfsD0.net
サンバでアミーゴという早すぎたゲーム

 

41: 名無しさん ID:MR2bL1eX0.net
マブカプ2やってたな

 

43: 名無しさん ID:40MKNXJgM.net
音が凄かったイメージしかない

 

45: 名無しさん ID:w35KLLKqd.net
D2が面白かった

 

48: 名無しさん ID:MR2bL1eX0.net
モデム付いてたけど別に繋ぐことは無かった

 

47: 名無しさん ID:n/Maf8tm0.net
ソニックおもしろくてハードごと借りたわ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621259925/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう