ポケモン映画で1番面白いのが『水の都の護神』という風潮
1: 名無しさん ID:E6Nw
一理ある

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:qC1e
あんま子供向けアニメ映画知らないけどそうなんだ

 

3: 名無しさん ID:oQ8P
マナフィのやつ?

 

4: 名無しさん ID:u9a7
(*^◯^*)ジラーチ、な?

 

7: 名無しさん ID:04kI
ミュウツーの逆襲なんだよなぁ

 

8: 名無しさん ID:rnv0
あれベネツィアっぽい街の描写がすごいだけで映画としては盛り上がりどころないし微妙やろ
ジブリみたいなもんや

 

15: 名無しさん ID:E6Nw
>>8
雰囲気って大事やと思うんや

 

9: 名無しさん ID:L8kg
ルギア爆誕以外ないよね

 

11: 名無しさん ID:lcKG
>>9
分かるマン

 

10: 名無しさん ID:LcYh
雰囲気全振りだけど雰囲気が最高なので大成功や

 

12: 名無しさん ID:lNmR
エンテイも良かった

 

14: 名無しさん ID:Vd4f
>>12
マッマの数少ない出番やな

 

13: 名無しさん ID:rnv0
割とラティオスの映画はなんか尻すぼみで「え?これで終わり?」ってなった

 

16: 名無しさん ID:M88o
個人的にはボルケニオン

 

17: 名無しさん ID:p4Ka
ヨモギ餅みたいなポケモンがしわしわになるやつ好きやわ

 

18: 名無しさん ID:lubR
ワイもエンテイやな
ミュウツーはちと肩透かしだった
内容としてはビューティフル・ドリーマーに近いものがあったけどこっちは流行り物に乗っかっただけという感想

 

19: 名無しさん ID:W9GA
ミュウツーの逆襲が出てないのほんま……

 

20: 名無しさん ID:p4Ka
>>19
あるぞ

 

21: 名無しさん ID:E6Nw
ちなデオキシス以降の映画は知らん

 

22: 名無しさん ID:W9GA
リアルなポケモンのやつどうやったんや

 

24: 名無しさん ID:p4Ka
>>22
ピカチュウが探偵するやつか?

 

25: 名無しさん ID:CuQC
>>22
おもしろかったで
ドダイトスが過去一カッコよかった

 

23: 名無しさん ID:CuQC
ミュウツーは起源にして頂点感があるよな

 

30: 名無しさん ID:c6ah
水の都の主題歌好き

 

34: 名無しさん ID:XFFH
セレビィは面白くはないけど雰囲気はやたら良い

 

36: 名無しさん ID:SW32
ワイジ「1番面白いのは幻影の覇者ゾロアーク」

 

41: 名無しさん ID:4h1e
ミュウツーはおもろいけど子供にはむずすぎた

 

44: 名無しさん ID:4h1e
ルカリオはなかなかよかったと思うんやけど

 

45: 名無しさん ID:p4Ka
>>44
映画のせいでこいつ最近まで伝説のポケモンやと思ってた

 

46: 名無しさん ID:4h1e
配信目当てでいったダークライが思ったよりおもろかった
ほぼ怪獣映画やったけど

 

49: 名無しさん ID:5TR9
ゾロアーク派おらんのけ?
近代ポケモン映画の中じゃ珍しくストーリー凝ってて好きなんやが

 

51: 名無しさん ID:4h1e
>>49
シンプルに見てる層がおらんのやろ

 

53: 名無しさん ID:5TR9
>>51
マジか

 

54: 名無しさん ID:1OqI
エンテイやな
魔マッマに見せ場あるの良い

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716694249/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう